ひまわりだより

61F5AA95-848C-4B09-BEF8-4F4439E42C22.jpeg

暑中見舞いみんなで出しに行きました♪

スタンプ押すところ見せてくれ、“このスタンプがないとお家に届かないんだよ〜”とお話しせてくれる郵便局の方を真剣に見つめていました^_^

 941DF741-ECFD-4153-8BE8-9CF92845CE76.jpeg

 

 

クッキングはおにぎり&ふりかけ作り♪

自分で作ったおにぎりはそのまま給食で頂きました!

おかかふりかけの残りはお土産に持って帰りとっても嬉しそうな子どもたちでした♡

C69A855D-D50A-495D-A972-B7FEB28E48BD.jpeg

DB36DFB9-1475-4FE3-B0FE-07CAE91AADE0.jpeg

 

E9E7DD36-D233-4969-B639-ACB7196AFF85.jpeg

 

4D64C3D3-3F7F-4B5E-89CF-8CF49ADDD20F.jpeg

 

ゴマを擦ると「なんかにおいする!」と匂いの変化にも気づく子どもたち!鰹節もあまくて美味しい♪と味見が進みます(笑)

 

 

新聞紙あそび〜♪(2歳児)

すぐ破壊〜!(笑)

366ACC90-AC60-40E3-B89F-8A01A046651E.jpeg

7E560CEA-D0C2-41C1-B767-C4BAE4AB59A3.jpeg 

 

 

シール貼りあそび♪(1歳児)

たくさん色んなところに貼れる〜(≧∀≦)(笑)

 09B21A0C-613F-41C6-9C65-19AB8F734649.jpeg

7C30390A-23C5-4EB7-88B9-1BD2AC3BA7EA.jpeg

 

 

音あそび♪(0歳児)

ボタン全部押しちゃうよね〜(笑)

013236C9-A7D7-4457-8D84-167BD05C33BC.jpeg

 

 

トンボの歌に合わせて、トンボ製作!

赤色メガネ、水色メガネ、ピカピカメガネ自分たちで選んだよ♪

A820D0B3-8790-46E4-A0E9-715B01C4EE68.jpeg

 

 

おやまさん座り頑張ってます♡

FF9A64B2-B588-4DAB-8F2D-E786F30A1E40.jpeg

 

 

敬老会見せ合いっこ練習(手話)

“ヌチドゥ宝”この歌と手話がとっても大好きになったね〜♡

18AE0DDE-306D-43E4-B4E5-42F95AC12918.jpeg

 

 

お散歩〜☆もうダッシュ〜(笑)E851FA64-91AC-4D24-BCD7-721D8AFBAD0B.jpeg

 

 

木登り上手!!

367BB856-49E8-4719-ADEC-99C0F8798522.jpeg

 

うさぎさーーん!(ずっと呼んでます)(笑)05355E6E-E407-4701-B52D-6CE319D44FDA.jpeg

 

 

ぼくたちも行くのよ♡

C569BD20-00C5-4152-BB93-4D5037666CCE.jpeg 

 

 

DB41DD43-F3AE-4DEB-9139-7DEA3A2F70AC.jpeg

8月お誕生日のお友達♪おめでとう〜^_^

またひとつ大きくなりました♡

インタビューでは緊張しながら先生の手をぎゅうと握る可愛い姿やみんなの前で堂々とお話しする成長した姿も見えました♪

B5533C68-BB21-452D-A537-A90D9A195E1A.jpeg

 

CE5920F1-99FD-4F4D-A10A-CC22C9551748.jpeg

 

毎週プール楽しみな子どもたち♡

F495B772-7CEB-4BBA-9DF1-C97242BAD670.jpeg

4794EF92-89B1-45EF-82B0-4D6B652066D1.jpeg

 

年長さんと色水あそび!

すり潰すとお花から色んな綺麗な色が出て不思議そうな子どもたち♪

8EF437DA-96AD-48BE-921C-81F94E4FB248.jpeg 

 

小さいクラスの子もだんだん水に慣れ楽しかったねぇ♡

 

4680143A-E32B-44ED-9108-0D963DA1FA80.jpeg

E93043E0-9D66-4C8E-BFC5-A88AF152D840.jpeg

 

みんなでスイカ割りもしたよ〜(≧∀≦)

去年よりとっても上手でみんなクリーンヒット!!!

それでも割れず。。。最後は先生が本気を出しても割れないスイカでした(笑)

とっても甘くて美味しいかったねぇ♪

 

C9033CAA-3318-479F-9692-6DD04F040330.jpeg

 

F9C84793-32EB-4A92-8C24-EFB8E515E1BB.jpeg

 

E4F4EE85-3F9C-48E2-A39E-1DDC1228B715.jpeg

 

D18BBF0B-1A03-4AD9-B62E-4D879268478F.jpeg

 

ちゅーりっぷ組さん(2歳児)は洗濯ごっこ♪

泡まみれ〜(笑)

お母さんの真似をして楽しかったね♪

 

E4D77656-F6DB-43B2-A324-93A57D4B9223.jpeg

 

8B283666-5D96-4467-BD49-266F6195BEB2.jpeg

 

3F0BC125-8DC1-47D3-A911-4BF0A447ACB5.jpeg

 

9BFD6017-CB1D-495C-81CE-37BCC1A8B400.jpeg

 

つづく

08 30

夏祭り☆

AD602790-9496-4528-9899-37EFC894043C.jpeg

8月16日に行われた夏祭り(お買い物屋さんごっこ)

の様子です!

 

今年はひまわり保育園初のお神輿を担いでのオープニングとなりました(≧∀≦)

地域を練り歩く予定でしたが、当日は雨・・・。

諦めかけたその時!

下の階の沖銀さんから嬉しいお電話が!!

「是非回りに来てください!」とのことでした!

子どもたちの残念そうな顔から笑顔がこぼれました( ;  ; )  短い距離でしたが、練習の成果を披露する場がありとても嬉しそうな子どもたちでした。

 

2714640B-9AFD-4A60-A79B-DCC428094D20.jpeg

 

とってもたくましく力強い年長さん、その姿を見る年中さんの成長を感じた日になりました。

沖銀石嶺支店さん、いつもご理解ご協力ありがとうございます。

その間、お留守番の小さい子達は、

だんだん園に近づいてくる年長さんたちのおーきな声を聞き、テンション上がり園内で騒ぎ出しました(笑)

「わーっしょい!わーっしょい!」と力強いかけ声とパーランクーの音が響き渡りました(≧∀≦)

とってもかっこよかったです♡

 

その後の、お買い物屋さんもみんなで楽しむことができました♪♪

0.1.2歳もしっかりお勘定のやり取りも見られ、面白かったです(笑)

185E1527-13C6-454F-87A1-214F2EF0926B.jpeg

EDF6B645-3C50-4C73-B337-2AD35CDC1D90.jpeg

72D66420-C168-4290-BB5E-97F986ABB2D7.jpeg

06BAD0AB-7402-4528-89F1-BF64035EA0CC.jpeg

 

AE1E4E7D-2F5F-4E07-9D98-C24E31F7579D.jpeg

 

314AF031-437D-4CFD-8599-BB57FDA515A9.jpeg

 

8750F1EF-70D2-44C8-9E48-5638B6AF84BB.jpeg

 

A461F4D5-6B72-4A77-B963-FDDDE53BDBA7.jpeg

 

021B41FD-FD42-464A-829A-92DD82B3B601.jpeg

 

D63837F6-C904-4D0A-B4F1-4F92D86BC0DC.jpeg

 

18853702-3E39-48A9-93A4-E995584CF5F0.jpeg

 

みんなたくさん爆買いして、お家の人へのお土産まで買って大満足でした(≧∀≦)

家に帰ると、買ったものをそのまま食べようとする子が続出したそうです(笑)

 

AF7C9DD4-94C1-49EB-A1C5-4A919FF6258A.jpeg

7月誕生日会3名のお友達が誕生日でしたぁ(´∀`*)

E7F86C7A-1932-4906-A188-E3E3076C17AB.jpeg  

0A2BCBAA-8978-4E14-842C-2064B558CB55.jpeg

 

EE9989A6-65AF-429A-8327-D6BEB313E446.jpeg

 

CA83D575-300A-42AB-B2C0-9DD716AD7A01.jpeg

 

みんなにお祝いしてもらい嬉しかったね♡

 

28A07DCF-71F9-4A6F-A5E9-49C14AC5B719.jpeg

70FF8094-8B3D-4DDF-8FE1-BDECD21DA140.jpeg

なすの鉢植え☆大事に育てようね(^^)

みんな水やりを張り切ってます♪

 

餃子の皮を使ってレッツ☆クッキング!

4492E31B-4520-4B64-B933-0E0A69435E6B.jpeg

2DE9EEDA-5E7C-4B94-B9A1-75FB9CA0BE1E.jpeg

9393E836-696A-4997-9C5D-70D6870948EB.jpeg

上手にいろんな種類が巻けました♪

 

EDD30BBB-A431-4777-B5A3-AD9F8BE8C7B9.jpeg

FD850F4E-4905-448D-AFB4-592ABC547011.jpeg

1EA55980-F01F-47DE-A7D3-FC95B28BA06D.jpeg

水遊び♪

1B53DE9C-E63D-4FB4-A90D-34C02D803806.jpeg 

笑顔が素敵♡

 

AEB74D37-83CB-43BE-B5C9-56167BE9ADEA.jpeg

弟へ届け投げキッス(笑)

 

9E7B3E33-BD11-4300-8D5D-95286C418242.jpeg

 

12B4CCE7-F2D8-428F-82E5-706EFD75EEE7.jpeg

せっけんを使い実験☆

泡が出てくる出てくる!うわーーーっと歓声の声(≧∀≦)

 

 EB9A5C0D-1D00-41E3-A62B-E0F38EB01072.jpeg

あれ、みつびし??(笑)

 

それでは 8月も夏を楽しみましょう〜♪

 

48B10D47-DE70-41E0-8C5A-DD4C30CBD87F.jpeg

遅くなりましたが、6月の園内園外の様子です(*^^*)

 

6月誕生日♪クラスのムードメーカーの2人でした!!

3歳と2歳になりました(≧∇≦)おめでとう♪♪

 D9955E47-D4C3-4DC8-AFF1-9EDDFA54F80D.jpeg

69821872-2C55-46BF-8141-F4F509729293.jpeg

 

クッキングも始まりました☆

色んな味を体験!!これから色んなもの作るよぉ♪

9630E198-A764-4CF9-8335-1E4B9B6A0191.jpeg 

804548AE-BF93-4F16-BE4B-5A2759ECBFDE.jpeg

 

みんなが大好きなお散歩(^^)

 

963E9EF2-0191-4E59-9C0F-0703E186773B.jpeg

 

1E7E3FDE-0CD4-43F7-93A7-97A8CFC7DFC5.jpeg

 

7ACAD7FA-9D38-4973-80F7-B7A9F7A046E2.jpeg

 

6B23ECDF-AB60-4257-B27F-D2BFFDE10087.jpeg

 

お弁当会♡

27300BE3-CC89-4B34-B3F8-FEB19D172677.jpeg

 

はいっチーズ(笑)

B3F464DC-2403-4528-BEF4-B6D624A5499C.jpeg

 

初めての楽器に挑戦(笑)

 

D313FA24-1655-49BF-9BD2-F0A1DDBCC600.jpeg

 

えのぐあそび♪

 

1E675A5F-9935-4D6A-BD87-29CFC92DB154.jpeg

 

夕方の自由あそび☆

80067A06-62A3-469F-B8F6-3985D3000D40.jpeg

 

ジーーーーーっ。。。笑

24F062E8-3297-4997-A57D-C101568F39CD.jpeg

 

虫が苦手な子もいましたがだんだん大好きに(≧∇≦)

 

 

トップへ戻る