ひまわりだより

0C3D63A7-D71E-4FDE-8721-DD9BC1147BA9.jpeg

先週の土曜日から台風で延期になった運動会が、今日晴天の下無事に終える事ができました♪

 

延期で子ども達のモチベーションも下がるかな?と心配でしたが、練習の成果を十二分に発揮する事ができた子ども達。

 

今年は年長組さんが自発的に練習に取組むたくましさがあり、本番でもしっかり皆んなを引っ張っていました。

 

ちっちゃなすみれ組さんも、みんなの視線を浴び可愛さいっぱい♪

 

自由人が多いたんぽぽ組さんは、本番での意外な強さを見せてくれました♪

 

個性豊かなチューリップ組さんは、ひまわり初のちょんだらーに挑戦し、この日一番の歓声を浴びていましたね♪

 

どのクラスも個性豊かなカラーがでた、楽しい運動会になりました^_^

 

そしてこの日まで、毎日練習と準備で大忙しの先生方も本当にお疲れ様でした‼︎

 

保護者の皆様も、朝早く来て準備を手伝ってくれたり、残って片付けまでご協力本当にありがとうございました。

 

連休が明ければ、次は遠足にクリスマス♪

 

楽しい事いっぱいで、子どもたちはウキウキかなぁ?^_^

今日はゆっくり休んでね〜♪

 

41082072-FD68-4828-B220-6E9FD3AF1741.jpegBD15F000-C6A5-414A-8799-3E7C488C9405.jpegAC48C74D-D2D3-4A1B-A828-2824DE632740.jpeg2C5C4540-CDB5-4164-847C-87959F7DB864.jpeg4AE5B9FA-C3FF-45E7-BFEB-EC441BEDF8C7.jpegFBE9475B-066D-4F7B-907A-2C1ECA740546.jpeg79981BA3-19C2-49D0-803E-B983EF27BFF6.jpeg638267C1-72E4-4655-A122-9481FF221B80.jpegA8B9115C-53F1-4770-ADC2-4559EBDB5425.jpeg47DC762C-79F0-4572-A290-A4F1038E48AB.jpegEBE26598-730E-475D-9DFE-94F38F97231B.jpeg04AAE05F-5902-4042-9735-06342D1F4F14.jpeg1F80CEF7-A9E3-47BF-98AE-CE8437281D05.jpegD9830CD5-5585-45FE-85F5-37878CE9610F.jpeg29BA042C-305B-414F-BB27-61893661C927.jpeg51A4F61E-DF9B-4A7C-B08A-5127A2B4BD6A.jpeg6CC8D187-9F27-420F-B62F-EC4BE64AAB96.jpegC509100B-B4D1-4030-8639-1F19FFF59361.jpeg6E4A1101-8241-4ACD-9525-EA37CE8B4F93.jpegFF517BDC-BA2C-4119-8F86-7D5EEF42388D.jpegF2881323-1DD7-414C-A421-1073DB7732B6.jpeg73D4F96E-7495-4FEC-B197-71633E46E78F.jpegE8567148-5831-4D61-9F60-3E42AFD520FC.jpeg497F79B9-15F5-4387-BA9F-0E63C79461E7.jpeg8FEAF611-F1B2-4512-9127-215E4754AB4B.jpeg

 

 

 

 

77F9CB66-66F2-4B22-8838-7034266272A3.jpeg

たくさん歩き、最後は疲れた様子でしたがお菓子を見るとまたパワーアップする子どもたち(笑)

たくさんの笑顔が見られました(*^^*)

まずは農協さん(JA)へお邪魔しました♪

763CA715-AF0F-4F03-A467-7AFDE0AA692A.jpeg616BA5DD-8A98-42D0-B2D3-762E9D23C972.jpeg

20995771-4A38-4BAC-815D-41D629092CC4.jpeg20AB14DB-BE3C-4FBA-B47F-49D5BBD5C458.jpeg  

 

次に、農協向かいにあるお水屋さ

 

 

BBE27EBF-E90F-435D-BB62-4AE0DA6709F3.jpeg5BC63725-E58F-4823-B15C-866FD8887C94.jpeg

 

 

次に、ピッコロモンドさん、あい青果さん、保護者の方々、 

 

28EBEBFA-54B3-4DE6-A8ED-852277658D03.jpeg94364819-809D-45A8-830D-6C87802A3BE3.jpeg

 

最後に安室サーターアンダギーさんへ。(動画)

 

 

 

 

1E9A6347-236D-4B80-AB60-7C5AEF403FEB.jpeg5D606982-66CF-45FC-89BF-123100FDF12E.jpeg

 

F88BF01A-8AEA-48FA-B083-23B0FEF98DEA.jpegFEB80B30-4203-4EE9-98D8-5A89BBCF579F.jpeg 

 

D1890ECD-1FD2-424D-8AB0-BE149D83C64C.jpeg

 

 

豪華なラッピングお菓子に手作りお菓子、新鮮な果物…

笑顔で迎え入れてくれ、たくさんの地域の方々、保護者方々の温かさを感じたハロウィンになりました。

子どもたちのために一緒に盛り上げて頂き、

本当にありがとうございました。

またひとつ楽しい思い出が増えたかなぁ〜。。。♪

お迎え時、「みて〜♪」ととても嬉しそうな子どもたちでした☆

また来年も楽しみです(๑>◡<๑)

 

さー、金曜日は次こそ運動会です!!

 

 

E80305A7-E98D-4B12-9159-98ACA9D9C62A.jpeg

お天気に恵まれ無事ハロウィンパレードが行われました!!

すみれ組(0歳)から年長までの全員参加!!

おかしを入れるカバンを製作しながら、

「おかしもらえる?」「これ持ってお散歩するんだよね?」

とドキドキワクワクの子どもたち♪

昨日は、“トリックアトリート、おかしをくれなきゃイタズラしちゃうぞ♪”を大合唱しながらの予行練習!(笑)

 

たくさーーんのお菓子を頂きました!!

 

0DCC483E-0FE2-427A-A21B-F33D56439962.jpegC2B16EED-0769-424C-83D0-9499BF8699E3.jpeg

 

843E94A2-A7A2-4F72-89E3-9D42E5F81C41.jpeg  1437B6ED-F14A-47AE-8482-B81FC300ACE1.jpeg 

 

2BECEB34-AAE1-4CEA-820C-B22A7E53466C.jpeg7159DBD7-850F-4707-9B4B-6708E07932D6.jpeg

 

25AB2964-FD84-4A33-83A8-61046DCDB4EC.jpeg 74C22232-89FC-4EF0-885F-23427E33707E.jpeg

 

94364819-809D-45A8-830D-6C87802A3BE3.jpeg 88A22920-4CDA-4B3F-8947-BEA48CC7FD35.jpeg

 

F020458F-F274-4C8F-B347-5E9200883AD9.jpeg070E06AC-60DC-438C-BBB1-19E457F262E9.jpeg

 

 

BBE27EBF-E90F-435D-BB62-4AE0DA6709F3.jpegB691FBAF-5917-40F9-8161-25E6E8D1A117.jpeg

 

D2FB133F-55E0-4349-BC6B-97B7675874CC.jpeg

 

つづく♪

 

A5B64B51-7AA8-46B2-9870-DBD48E47119E.jpeg

10月お誕生日会☆

お休みのお友達が1人いましたが、4名のお友達がお誕生日を迎えました♪

 

96E54EDD-5014-4E7C-BFF3-B69228CBDEE8.jpeg 

 

すみれ組(0歳)のお友達2人も泣かずにハッピーバースデーできました(*^^*)

 

 32ACF039-9674-4A1F-97BC-ECC7C0CAF32C.jpeg

 

 

みんなおめでとう〜♡

 

 

台風の影響により運動会延期なりましたが。。。

金曜日本番に向けて体調万全で臨みたいですね(*^^*)

天気も晴れますように☆

 

 

1722-00.png

台風22号が発生しています。

 

運動会の延期をギリギリまで悩みましたが、子どもたちの安全を考え来週11月3日(金)「文化の日」に延期します。

 

日程調整など急な変更と短い期間で大変だとは思いますが、子どもたちのやる気とモチベーションの維持を考慮しての変更となりますので、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。

 

※尚、前日の11月2日(木)は運動会準備がある為、可能な限り18時までのお迎えをご協力お願い致します。

 

トップへ戻る