ひまわりだより

最近のワクワク⭐︎きらきら

 

 「虫」に夢中の1歳児クラス♪

歩くのが上手になってきて「虫取り探索」へお出かけしたり、観察したり、捕まえたり!

バッタさんの動きにはまだ勝てませんでした(≧∀≦)

A47FFB51-BDE8-4170-80FF-7F92B00D60D5.jpeg

 

AEF7C822-860A-400B-AACC-CCDC495D0035.jpeg

 

0歳児クラスは毎日が発見の連続!! 

 

なんだろ〜

2C7EE179-626E-4ED7-BA3F-6754FECD14CF.jpeg

 

「て、はっけん」

98B73F5B-1287-4C0D-AC79-2C95338D72BE.jpeg

 

 

これは〜、水が出たような〜

0A3DD7F2-F0C3-4368-BD59-F766C9EAFD3D.jpeg

 

両手で持つことがとっても難しいんだよね( ;  ; )

9F03C24A-F618-4FF9-B44A-CD869C347D2C.jpeg

 

 

みんな鍋が好き〜笑

3D9EBE2D-47CD-4DEB-95AD-F76DAF70D482.jpeg

 

大きなカマキリ!!!

がこの後、顔に飛んできて、、、

DE4F3938-39EA-4707-8E17-19039FC9E326.jpeg

 

 

ぎゃーーーっと大泣き!びっくりしたねぇ( ;  ; )(ごめんね、かわいい笑)

E7ECF680-AB7B-4961-B889-BB076CC63742.jpeg

 

 

 

去年に引き続き、続々とオオゴマダラが羽化しました!!!

0D5D898D-7805-4777-96E3-06E0F2E5BBDC.jpeg

 

 

園で植えたホウライカガミにいるオオゴマダラの赤ちゃんを探し中です。

「ジーーーーーー」(見られる方も緊張しそうですね笑)

1518422E-D181-4E66-B0E1-12181670EAC6.jpeg

 

 

 2歳児さんは生き物も野菜も育てるのが上手なんです!!

 

夏野菜を育ててる2歳児さん♪

64DF8DF4-C0B8-41D2-BB5D-8831977F6AD9.jpeg

 

 

実がなってきたね〜!

737B5FCE-21C9-400F-BBD2-E184A5376431.jpeg

 

今年は収穫して終わり♪ではなく!

種を回収して植えてみるまでが挑戦です⭐︎

他にも「トマト、島かぼちゃ」菜園中。

島かぼちゃは受粉必要なのかな?色々アドバイスお待ちしています、

 

大きな目標は、給食に出る食材を自分たちで育てて毎日の1品にすることです!!

食育はSGDsにも繋がるんですね♪

職員も「SGDs」について勉強中です!

B646D169-85B2-436D-9127-677D66B027BD.jpeg

 

まずは知ることから。

そして、理解した時がスタートです。

できることからひまわり保育園も取り組んでいきます♪

 

振り返って「夏」

コロナ禍でも子ども達の成長は止まることなく、日々元気です♪

たとえそれが「制限される生活」でもめいいっぱい楽しむ姿は、元気をくれます!!

 

F5CC4B6B-D4B7-47B1-AE05-C31E890551B8.jpeg

 あー!なんかある〜!! 

 

ご近所さんへお邪魔して、お花のお世話のお手伝い♪

 C8484EB5-5400-4501-8E33-B93AAEDBF74D.jpeg

 

 

中止になってしまった保護者交流「夕涼み会」。。。

6A2CFD91-B403-46CE-9C38-4B71DBE9F7BA.jpeg

 

5A2D17C6-4946-4889-8BFA-ACDFD62D0DE5.jpeg

 

 

子どもたちと先生で楽しみました!

第一弾、みんなで甚平登園して「昼涼み会」🌻

水風船に〜、

FFD53F7C-8BE5-426B-A48D-C121A3B53119.jpeg

 

スイカ割りごっこ!

6CED194E-09FA-4784-9D90-D5A32EA13937.jpeg

 

B2EB8734-5080-4234-9D5E-18777739A581.jpeg

 

先生も!笑

 

0F576F90-E3F5-4680-BD7F-E5F75F450907.jpeg 

 

48E73F62-CAFE-406B-A496-E32DA6B8A308.jpeg

 

 

2週間後には第二弾「夏祭りごっこ」!!

(同じテーマをあえて2回に分けることであそび込み方違います♪)

いらっしゃいませ♪

今回は先生たちがお店屋さんになりました♪

 921549AF-1A4A-4620-9DB5-695782F0D89F.jpeg

 

D58A6CED-A62B-4B6F-AFDE-B3C10345EB93.jpeg

 

勝利品の確認中〜(≧∀≦)

33380A7B-C927-4880-8450-E05CA846092E.jpeg

 

 

チョコバナナ、ぱく♪ 

644596D7-6E8D-45D4-B85E-D3079F492686.jpeg

 

 

品定め中〜笑

9CF09104-AF34-44C8-A2DF-7C4494FDF86A.jpeg

 

 

ゲット(≧∀≦)

8AAE1DD3-AE68-4327-AED5-A240DC8817DE.jpeg

 

夏祭り管理人です。笑 

 20C826A6-2DB6-4EA0-86DF-59C30D513B9E.jpeg

 

 

イラストチケットでお金のやり取りもありましたよ^ ^

EF0F81F2-E907-448A-A618-10DFE0225510.jpeg

 

 

マイバック持参です♪

510312BE-4E5D-483C-8B1D-64BBD38EA025.jpeg

 

商品は子ども達が作りました!

発達に合わせて、0歳児はにぎにぎ・ビリビリ「あわあめとトマト」の完成♪

1歳児は新聞紙を丸めたり・ギュギュ「アイスクリームときゅうり」の完成♪

手先が器用になってきた2歳児はハサミに挑戦「イカ墨焼きそば・ソーメンチャンプルー」の完成♪

チョコバナナは園長先生と主任の先生から差し入れでした♪

買いたいものを買うには自己決定と自己表現が必要ですね?

大人は当たり前にできても、子ども達はまだ手段や方法を知りません。

遊びの中から社会性を育みます♪

 

67AE101D-C69E-4FB7-BEF2-A3520EE64DA2.jpeg

 

いい目してます♪

暑い毎日が続いていますね…。

県内は新型コロナウィルスが増えている中、子どもたちと職員は、今日も元気に遊びから生きる力を育んでいます♪
そんな中、園の周りはここ1ヶ月で様変わりしましたよ!
まず両園で、食育の一環として栽培を開始。
毎年中々上手くいかないので、今年は今後畑を計画している場所(園の奥側の駐車場)で挑戦しました。
48E771AF-E87F-4C04-94CD-2FF194DB3FF5.jpeg
成果は今後またblogでアップしていきたいと思います♪
そして園の周りでは、沖縄市の「お花いっぱい運動」に初めて参加し、お花をたくさん植えました♪
夏の危険な日差しの中、職員みんなで頑張ったんです!
86B20F3D-5B43-4A38-914E-016103B90B76.jpeg CC2706E5-AF29-4359-A97D-B980C4BD9733.jpeg 36DBB4BB-F6E4-4F47-8286-D45817F7C634.jpeg 0D7925BE-8BF3-4BC9-A8AC-88282E129FBB.jpeg
おかげで園の周りは多くのお花に囲まれて、子ども達は送迎時にも親御さんとお花を見る機会が増えて嬉しそうです♪
只、残念なことに先日の台風で大半がやられてしまったんですが、少しずつ復活してまた花をつけています♪
IMG_5399 1.jpg
そして最後は『ビオトープ』!
子ども達に自然の生態系を小さくても体験してもらいたく、新たに休憩室の前に作成しました。
F7137009-E400-4F71-988A-2BA66CDC7927.jpeg
ここから・・・。
8B0CA08A-1B8F-47E7-971F-F3D0E5A1C767.jpeg B1C5507F-3C15-40F3-9014-246C583DE8B8.jpeg 6BC6182C-71BF-4305-8A99-FD695C816F98.jpeg 7FEA7D47-6244-4E87-BEFE-E754B5F4983B.jpeg
なんとか完成しました!!
水生植物も根付き、メダカなどの生き物も順調に馴染んでくれました。
今ではメダカの赤ちゃんも産まれています♪
送迎時に子ども達と一緒に一休みしながら覗いてみて下さいね(^^)
(※今後もう少し拡大予定です。)
最後に、昨年からオオゴマダラの飼育に取組み、畑近くにオオゴマダラの幼虫の餌になる「ホウライカガミ」を植えていたのですが・・・。
880A7C42-9715-46D3-A4A4-6A7CF2AF6FF8.jpeg
昨年放蝶したオオゴマダラかは不明ですが、卵をたくさん産みに来てくれます♪
戻ってきてくれていたら嬉しいな~♪
ということで、ざっくりとした内容ですが園の周りは「緑と生き物」が増え賑やかになってきていますよ(^^)/
送迎時はふと足を止めて、今日の会話をしながら子どもと束の間の時間を過ごしてみて下さいね♪
保育の一コマ☺︎

 

0歳児クラスじゃがいも収穫♪

7EE0A5D4-C464-4DF4-8BA2-A6569CF671EB.jpeg

 

C9009F17-54A7-49AD-B299-42FB1E416FC7.jpeg

 

そのじゃがいもを使って1歳児クラスとクッキング♪

3C6565F0-2BAA-41E9-BAB2-4288AD6E24CD.jpeg

 

2歳児はバレンタインクッキング♪

真剣ですね〜(≧∀≦)

 

 

 

0D7F4CC7-C501-47DD-920F-4CFEBA8B9CAD.jpeg

 

「でぃすたんす」だそうです(笑)

5CE90731-7494-4C80-A35C-E58CCD8B06A8.jpeg

 

お散歩コースにはね、、、

ベンチがあるんだよ〜

BE3644A7-ED3D-4636-AEF6-08662A2E8DD9.jpeg

 

お花見もできるし〜

462B68CE-8454-438C-8247-ECB160CAB5B3.jpeg

 

ハンモックもあるんだぜぇ〜

4965B61D-E379-41FD-90EA-62A1679ED5D8.jpeg

 

テラスで小麦粉あそびもしたねぇ♪ 

F247ADA5-AB48-4E99-B435-8FE8DC97994E.jpeg

 

04C1C78B-4F7A-4D42-8CEA-D7E232EF312F.jpeg

 

B0EEC0D2-F66B-4F1F-A4BF-01AB511CDEA4.jpeg

 

元パティシエの調理員さんから月に一度のお楽しみスウィーーツ(//∇//) 職員みな癒されてます(笑)

71E12AD3-CA88-4908-B93C-8EBB6F93754B.jpeg

 

くんちつけて3月行ってみよう〜(≧∀≦)

今年度もいよいよ、ラスト1か月です‼︎

楽しい思い出が一つでも多く残るといいなぁ♪

 

 

今年もこの時期がやってきました…

節分です!!

今年は124年に一度の2月2日でしたね♪

その様子をどうぞ(笑) 

 

始まる前の予行練習。

「おにはーそとー‼︎」

2A6BF04A-A869-48B7-9480-37033E88336F.jpeg

 

 

 

僕たちもいくぞ〜

 

C7B39338-BD25-47A3-92C6-52C33EF65BCF.jpeg

 

 

いざ始まると…。

01A60E9D-5CA0-442C-830F-B0F71FB32E2A.jpeg

 

どうしてもやっぱりこわいよね〜(≧∀≦)

 D2030015-F7FD-4CC6-855A-3553B82F9DF0.jpeg

 

 フリーズ

8BA4E076-96B1-49BA-A5FA-19ABC36D697B.jpeg

 

 

なんとなんと、今年は福の神も登場。

先生たちの導入もありなんとなく理解しているようで、しばらくすると泣き止みました(笑)

神様が助けに来たと言っておりました(≧∀≦)

 

最後は鬼さんと仲直りのタッチまで出来ました♪

 F128B6FE-C52F-4711-9762-79292158384C.jpeg

 

7025EFE0-A906-4D3E-909E-27FDEB876872.jpeg

 

連れて帰ろうね〜と聞くと

「早く連れて帰って〜」と即答(笑)

EE3842B6-3D7E-4D05-B1D5-0E79B3D4231C.jpeg

 

今年もたくさん泣いて厄払い完了です♪ 

 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...
トップへ戻る